2016年12月22日木曜日

平成28年度第2回院内災害訓練

みなさん、こんにちは。
救急部の原です。

先日12月10日に今年2回目の院内災害訓練が行われました。
院内職員250名が参加し、また患者役として専門学校の看護学生が大勢参加してくれたおかげで、非常に有意義な訓練となりました。
救急部からは、西山・山﨑・原・山本の4名がファシリテーターやプレイヤーとして参加しました。

高知県ではいつ来るかわからない南海トラフ大地震に備えて、災害拠点病院はもちろんのこと全県をあげての対策が練られています。
各病院での院内訓練、DMAT実動訓練、日赤救護班訓練、災害医療コーディネーター研修、災害薬事(薬剤師)コーディネーター研修、MCLS研修など、高知県の補助を受けながら毎月のようにさまざまな研修や訓練を行っています。

高知赤十字病院も基幹災害拠点病院として、その使命を果たすべく、今後も地道な活動をつづけ来るべき南海トラフ地震に備えたいと思っています。

*訓練の企画、準備をしてくれた院内防災ワーキングのみなさん、本当にお疲れさまでした。
 次回はもっとバージョンアップできるようにみんなで力を合わせて頑張りましょう!

赤エリアは多数の重症患者が搬送されて大混乱に!

看護学生さんも名演技で患者役を演じてくれました

院内災害対策本部には院内のすべての情報が集まってきます

患者にトリアージタグが3枚もついている!?

赤エリアのリーダーとして統括を頑張った山本先生